ヘルシンキの日本料理レストランHelmiにて
こんにちは、2016年10月に妻の故郷フィンランドに移住したCaptainJack(@CaptainJacksan)です!
もともと移住にあたり心配することは特になかったんですけど、移住2日目にしてほぼ完全に慣れた気がしたので、その理由と一瞬で現地に適応する方法をメモしておきます!
英語圏にしろ非英語圏にしろ、慣れない環境を恐れて海外移住や留学の一歩を踏み出せない人にとって、背中を押すようなればいいなぁと思います( ´͈ ᗨ `͈ )◞
目次
初めての海外移住でも一瞬で現地に適応できた4つの理由
まずは僕の実体験から、一瞬でフィンランドに適応できた理由を紹介します。
街並みに既視感があった
移住ではないんですけど、僕は10年前にフランスのアンジェという人口15万人の街に留学していたことがあります。
フランスとフィンランドが似てるイメージはなかったんですけど、実際にフィンランドで僕が住む街ポリに来てみると、街並みが結構似ていて驚きました。
「アンジェに帰ってきたみたい」。そう思ったことで、フィンランド2日目というよりある意味フランス留学の延長と感じることができ、一瞬でアウェイからホームになりました。
めっちゃ安全!
来てみると空気でわかりますが、フィンランドはかなり安全。日本と比較しても遜色ないくらいかもしれません。
フランスやスウェーデンと違ってテロや暴動がないですし、移民の数もドイツなどと比べるとだいぶ少ないです。夜12時ごろの首都ヘルシンキでも全然危機感を感じないのは驚き。
フィンランド人はヨーロッパの日本と呼ばれることもあるそうで、白人なのにシャイだったりと、日本人とちょっと性格が似てるらしいことが関係してるのかもしれません😄
英語が通じる
なんと言ってもこれ。フィンランドは英語が通じます!
フィンランドの公用語はフィンランド語とスウェーデン語。普段はフィンランド語を話してますが、こちらがフィンランド語ができないと分かると普通に英語を話してくれます。
僕は日常会話くらいは特にストレスなく話せるので、その点では大丈夫。フィンランド語ができないことによる心配はほぼゼロでした。
2015年に75万人を対象に行われた調査によると、フィンランド人の英語能力は調査対象国63カ国中4位でした。1位スウェーデン、2位デンマーク、3位オランダ、そして5位にノルウェーが入ります。トップ5カ国中4カ国を北欧諸国が占めており、北欧は最も英語が上手な非英語圏だということがわかります。(English skills of Finns among the best in the world)
英語が少しできるだけで、フィンランド移住や旅行は格段に楽に、ストレスフリーになると思います。実際に移住してみて思いますが、家に届くフィンランド語で書かれた郵便物が自分で読めないこと以外、ほとんど不自由を感じません。
スマブラのおかげですぐに数十人単位で友達できる
10年前に精力的にプレイしヨーロッパの大会に何度も出ていたスマブラのおかげで、フィンランド移住後すぐにフィンランド人の友達ができることは確定的でした。もちろんフィンランドでも大会が開催されているので、そこに行くだけですからね。
いや、ちょっと待てや!
これはこれは高校時代のマブダチ辻内君。大学の春休みに1ヶ月一緒にタイに行ったパートナーでもあります(わざとらしい紹介)
急にどうしたん?
聞き捨てならんで!なんかしれっと言ってるけど。
英語できたりフランスに留学してたりって何?せこない?
俺なんてセンター英語2点やぞ!!
に、にてんは言いすぎやろ・・・
まぁあれや。読者が知りたいのは、今海外経験なくても英語が話せなくても大丈夫な方法ちゃう?
それを教えてや!
ピコーン!せやな!
まだ海外行ったことなくても英語話せなくても、大丈夫。
準備と考え方次第でどうにでもなるで!
👇ぜひTwitterとLINE@のフォローをお願いします ^^
初めての海外移住でも一瞬で現地に適応する3つの方法
そう!準備と考え方と気持ちの持ちようでこれからどうにでもなります!
改めて、海外移住したい人がやっておくべきこと、海外移住に向いている考え方などを紹介したいと思います。フィンランドを前提にしてますが、だいたいどこでも通じるはず。
レッツゴー!o(*・ω・*)ノ゙
不安がどこから来ているのか理解する
まずこれですね!そもそもなぜ不安なのか?心の声に聞いてみましょう。そらそやろって言われそうですが、一番大事!考えてみると、大した問題じゃなかったりします。
例を挙げてみましょう。
- お金・仕事の問題。貯金は十分かどうか、現地で仕事はあるのか。
- 家族の問題。子供がいる場合はどうするか。要介護の親がいる場合は?
- 恋人の問題。結婚するしない?するなら一緒に来てくれる?
- 友達の問題。離れたくない、寂しい。
- 英語が話せない
- ビビってる
だいたいこんなところじゃないでしょうか。漠然と不安に思ってるより、こうして書き出してみると頭がスッキリしていいですよ!
案外 んっ、これだけ?って思いますからね。
不安を一つずつ潰していく
不安が出てきたら、一つずつ潰していけばオッケー!僕なりの答えを用意してみました!
お金・仕事の問題。貯金は十分か。現地で仕事はあるのか。
仕事を見つけて移住する場合はあんまり心配ないんですけど、問題は結婚や留学などで日本の仕事を辞めて現地に行く場合。僕は移住前からお世話になっている社長のつてで英日・日英翻訳の仕事を受注し、毎月約9万円の借金返済の糧にさせてもらってます。
でも、別に翻訳なんてできなくても大丈夫。ネットで自分ができることを売れるランサーズやBizseekなどを活用し、パソコンがあれば少しは収入が得られるようにしておくと心強いです。プログラミング、デザインなどができると安泰ですけど、特に目立ったスキルがなくても文章さえ書ければ大丈夫。
特に文章力に多少覚えがある人なら、ライティングに特化したサグーワークスがオススメ。ライターになるためにはテストがありますが、企業専属ライターになれたり、月収30万円が可能だったりします。
僕は自分が書いた文章は自分のブログに載せたいので使っていませんが、ブログをやってない人にとっては日本にいなくてもお金が稼げる素晴らしい手段になるはず!
もちろん、転勤などによる移住で仕事ありきの場合はここは心配する必要はないですね。
家族、恋人の問題。結婚するしない?
子供が小さい場合は大丈夫だと思いますけど、10歳以上になってくるとなかなか悩みどころかもしれません。また、恋人も大きな問題です。家族や恋人は、今後の一生に関わってきます。話し合いましょう!
友達の問題。離れたくない、寂しい。
→ 今はSNSがありますから、友達に会えなくて寂しいということはあんまりないはず。LINE、Facebook、Twitter、どれもリアルタイムで友達の近況を教えてくれるのでオススメです。LINEでんわもタダですからね😄
英語が話せない
後述します!
ビビってる
いつでも僕に連絡してきてください。背中押します!笑
でも、正直収入源さえ確保できれば不安はだいぶ減りますよ。異国で食べていけなくなるのが一番の恐怖ですからねぇ。
日本にいる時から英語に慣れておく
最初に言っておきましょう!英語からは逃げられません。笑(またはその国の公用語)なので、なるべく早く覚悟を決めて、そこそこ話せるレベルまで練習するに限ります。
フィンランド語はほとんどの外国人ができませんから、フィンランド人も英語で話すのに慣れており、英語でコミュニケーションが取れれば大丈夫。でも、それって逆に言うと、英語がほとんどできないとだいぶ困るということでもあります。
英語と聞いてビビらずに知っておいてほしいのが、学校で英語を普通に勉強していた日本人なら、文法と単語の知識は既にそこそこあるってこと。それをベースに話す練習をするだけで、かなりイケるようになります。足りないのは練習と、練習から生まれる自信だけ😄
NOVAみたいな英会話学校に通わないといけなかった昔と違って、今は月額4980円でレッスン回数無制限というありえないオンライン英会話、ネイティブキャンプがあります。1週間無料体験がありスマホからできるので、海外移住や留学を意識している人はやってみてください。僕はTOEIC835なんですが・・・学生時代にこのサービスがあってほしかったなぁ。
まとめ
海外移住にあたり色々不安はあるかもしれません。持論ですが、結局モノを言うのは「仕事」と「英語」です。 移住先でもパソコン1台でできる年収1000万円の仕事があって英語がペラペラなら、今と同じ心配してるかと言われると、多分心配してないと思うんですよね。笑
また、フィンランドにはベーシックインカムではないですが失業保険とベーシックインカムの中間的なシステム?が存在するため、収入が途切れて帰国を余儀なくされること、寒空の下でのたれ死ぬことはまずないです。
BIについてはまた改めて書きたいと思います。
実況席にいるってことは、お前はもう負けてるってこと?
まてまてーいw もちろん自分は決勝にコマを進めた後で、準決勝とかを実況しよかなと^^
そっか。がんばりや。
私と家で英語で話す?そしたらタダよ♫
ユリアちゃんとは日本語かフィンランド語がいいなぁ。笑
関連記事