2018年2月19日追記:
タイトルでは「プロゲーマー志望の僕の」となっていますが、2017年12月6日にプロゲーマーになりました!
こんにちは、『伸びシロとおもシロ』をコンセプトにフィンランドからワロタをお届けするプロブロガーのCaptainJack(@CaptainJacksan)です。(๑`・ᴗ・´๑)
今後『AI + ベーシックインカム』の時代に突入し、人々を取り巻く環境は激変すると考えられます。突然ですが、そんな時代の変化を目前にして、あなたの人生に戦略はありますか?
え・・・・、えらそ〜!!!笑 実はですね、こう見えて僕には明確な戦略があるんです。そんなことを言うとじゃあなんで借金あんねんっていう最強のキラーシュートが飛んでくることはわかってるんで、とりあえず最初に謝っておきたいと思います。🙇
で、ですね😇w
僕にとっての人生戦略は以下の通りです。
- 余暇を充実させる『趣味』が人々の最大の関心になると思われる『AI+ベーシックインカム』時代を見据え、
- 自分の好きなこと・得意なことを伸ばしまくること。
というわけで、今日はプロブロガーの僕が考える、『AI + ベーシックインカム』時代における人生の戦略について書いてみたいと思います!
なお、初めにAI(人工知能)の現状とベーシックインカムについて比較的に長めに解説していますので、わかってるわっていう方は仕事から解放される『AI + ベーシックインカム』時代の生き方(内部リンク)へ飛んでいただければと思います😇
目次
『AI + ベーシックインカム』時代とは
AIとは
Wikipediaによると、『AI(人口知能)とは、人工的にコンピュータ上などで人間と同様の知能を実現させようという試み、あるいはそのための一連の基礎技術を指す。』とあります。
難しいですね。簡単にいうと、自ら知能を持ち学習するめっちゃ凄いコンピュータって感じです(๑`・ᴗ・´๑)笑
近年はAIがウェブ上のニュースを書いていたり、作曲ができたり、将棋のプロに勝ったりと、多種多様な驚くべき高性能のAIが続々と誕生してるんです。AIっていう単語はよく聞くと思いますけど、その現実は想像事情にヤバイですよ!
AIの凄すぎる例
実際に僕がヤバイと思ったAIの凄いエピソードを紹介していきます。
まず紹介したいのが、独学で世界最強になったAI棋士『アルファ碁ゼロ』。
同記事によると、最新の「アルファ碁ゼロ」は人間の定石をいっさい入れず、囲碁のルールだけを教えてAI同士の対局を繰り返すことで能力を高め、実験開始から3日後には、去年、世界トップクラスの韓国人棋士に圧勝した元の「アルファ碁」に100戦全勝したとのこと。超絶バケモンです。
囲碁ってボードゲームの中では最高に複雑で、少し前までコンピューターがプロに勝てるようになるには数十年かかると言われてたんですよ。
それが、いつの間にかトップクラスのプロをボコボコにしてたかと思えば、さらにそのソフトを100戦全勝でボッコボコにするソフトが現れたということです。
例えて言うなら、悟空をボコボコにするベジータをケチョンケチョンにするフリーザが現れたみたいな感じ。宇宙の話に通じる壮大なスケールを感じます。
独学で世界最強になったAIアルファ碁ゼロがヤバイ。
最強クラスの人間棋士をボコった前バージョンを、
・囲碁のルールを教え
・過去の対局データを学ばせず
・AI同士で3日対局しただけで100戦全勝でボッコボコ。凄すぎワロタwwhttps://t.co/zLJAJeJOSo
— CaptainJack@プロブロガー🇫🇮 (@CaptainJacksan) 2017年10月20日
次はゲームの話。スマブラです。なんと、『スマブラDX』でもAIはすでにプロに勝利しています。CPUレベル9はヘボいですが、おそらくこのAIはCPU50くらいありますね。笑 なおこのAIはマサチューセッツ工科大学で制作されたもので、こちらから論文原文とそれに対する日本語の考察を読むことができます。
以下はAI vs プロの対戦動画です。キャプテン・ファルコン同士の対戦で、AI側は黒ファルコン。一度でもスマブラをやったことがある人はぜひ見てみてください。ふつーに強いです。笑
また、最近では人工知能Adobe Senseiの画像処理が凄すぎて話題になりました。数千万枚の写真を学習することでモノクロ写真に色をつけるのですが、膨大なアーカイブ写真から肌色などを判断するため非常に精度が高いとのこと。一瞬で画像をいい感じに加工できるので、そのために割いていた人員や時間を削減し効率化できます。
また、同イベントではVR映像を3D化することで臨場感を高める技術なども公開されていまして、これらが人の手を必要とせず一瞬でできるようになった世界のインパクトを感じざるを得ません。
医療業界でもAIは重宝されることが確定路線で、IBMのWatsonがわずか10分で難症例患者の正しい病名を見抜き、医師に治療法を指南したという出来事も実際に起こっています。同記事によると、『(Watsonは2000万件以上の癌に関する論文を学習して鍛え上げており、正しい診断が難しい白血病患者の診断に役立てる研究に使われています。』とのこと。恐ろしい技術の進歩です。
その他、なんと作曲するAIや小説を書くAIなどが既に登場しており、AIが映画『Morgan』の予告編を作成した例もあります(上の動画)。このように、AIはこれまでコンピュータにとって不可侵領域とされた、知的分野の創作的作業を遂行できる水準に急速に近づいています。
そんなAI市場ですが、2030年には日本だけでAI関連の産業規模が東京都のGDPとほぼ等しい90兆円に迫ると予想されており、これからほんの15年で現在の20倍の規模に拡大すると見られているそうです。
AIに仕事を奪われる未来
機械が人間の仕事を奪うとは手作業から工業化した昔からずっと言われてきたことですが、これまでは工場の機械化による大量生産の実現など、あくまでも人の力より機械を使った方が効率的な単純作業が機械に置き換えられたに過ぎませんでした。
ところが近年、AI技術の進歩によりその範囲が不可侵領域と考えられていた人間の知的作業にまで及び、AIが人間の仕事を奪っていくのはほぼ確実であると考えられるようになりました。
2014年にオックスフォード大学があと10年で「消える職業」「なくなる仕事」を認定した記事が大変話題になりましたが、『今後10~20年程度で、米国の総雇用者の約47%の仕事が自動化されるリスクが高いという結論に至った』とのことです。今存在する仕事のうち半分が消える可能性があるとする大胆な論文ですが、感覚的にもそうおかしい話ではないでしょう。
収入を保証し生活を支えるベーシックインカム
AIに既存の仕事を奪われた大失業時代においては、全ての失業者を養えるだけの仕事は残されていないため、必然的にベーシックインカムが導入されると考えられます。
ベーシックインカムとは、全ての国民に一定の金額を毎月給付する社会保障システムのこと。Wikipediaでは、「最低限所得保障の一種であり、政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を無条件で定期的に支給するという構想」と定義されています。
ベーシックインカムのメリットとデメリットは以下の通りです。
メリット
- 貧困対策、生活の保障
- 少子化対策
- 地方の活性化
- 行政コストの削減
- 労働意欲の向上
- 失敗を恐れずに経済活動でき、学生が勉学に励むことができる
デメリット
- 財源の不安
- 所得の海外移転
- 勤労意欲の低下
- 外国人や特別永住者などの取扱い
これらを簡単にまとめると、「最低限の生活が無条件で保障され、生活の質が向上する」一方、「財源は十分なのか、働かない人が増えるのではないかと懸念されている」という感じになります。
ベーシックインカムについては記事にしていますので、ぜひ読んでみてください。(フィンランドに住む多重債務者の僕は、なぜベーシックインカムを支持するのか)
👇ぜひTwitterとLINE@のフォローをお願いします ^^
仕事から解放される『AI + ベーシックインカム』時代の生き方
余暇を豊かに過ごすための『趣味』が、人々の最大の関心になる未来
世の中が「AI + ベーシックインカム」時代へと変遷していくに従い、人々は労働から解放され、その余暇を自分の好きなことに使うようになります。
定年退職した無趣味の男性が、家にいてもやることがなく、毎日ぼーっと過ごしているという話を聞いたことはないでしょうか。残念ながら、そのような人は生きがいを失い抜け殻になったような状態で、余命も短い傾向にあります。生きがいと言える趣味を持つのは現在でも大切なことですが、余暇の割合が劇的に増える未来においてはなおさらです。
よって、『AI + ベーシックインカム』の新時代では、人々はいかに余暇を楽しく過ごすかに腐心するようになり、趣味や娯楽が一番の関心になるでしょう。それらの産業、それらに関わる人たちはさらに求められるようになり、エンターテイメントに関わるあらゆるものの価値が高騰していきます。
例えば、韓国では既にプロゲーマーが熱烈な人気を得ており、女子アナと結婚するほど社会的ステータスの高い職業となっています。芸能人やスポーツ選手、俳優や漫画家などエンターテイメントに関わる人たちは、世界中でさらに人気者になっていくと考えられます。
つまり、人々の余暇を充実させる趣味に関わるいずれかの分野で成功していると、これからの未来は生きやすいのではないでしょうか。エンターテイメント産業です。
少なくとも、もし今の仕事を楽しいと感じていないのなら、その仕事を続けた先に幸せはないのでは・・・と思います。
なるほど、あらゆる作業が機械に代替されていくからこそ、人間にしかできないエンタメ、スポーツ、ショービジネスの価値はより一層上がっていくと。
村上世彰×堀江貴文 初対談#1「あの一言で僕は堀江を好きになったんだ」 https://t.co/JPb6u0qYNE
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年7月2日
プロゲーマー志望の“プロブロガーCaptainJack”の人生戦略
そんな僕が立てている人生戦略は、プロブロガー&プロゲーマーの2本柱。一年以上前のツイートでも全く同じことを言っており、スマブラ界への復帰を宣言しています。
【ブログ更新】
AIが知的労働すら奪いつつある今、人間に残された重要な仕事の一つは「感動を与えること」。プロゲーマーはまさにそれです。多重債務者ですが、妻とフィンランドに移住してスマブラの世界王者=プロゲーマーを目指します!https://t.co/hjHmckQSOD pic.twitter.com/pgj4YHp224
— CaptainJack@プロブロガー🇫🇮 (@CaptainJacksan) 2016年9月20日
なぜブログとゲームなのか、それぞれについて掘り下げてみます。
プロブロガー(ブログ)
現在、僕の第一の職業はプロブロガーです。ブログやサイトで稼ぐにはいくつかスタイルがありますが、僕はサイトアフィリエイトで収益を上げるというよりは、自分自身を売りにエンターテインメント寄りの記事を書くプロブロガーという路線を取っています。
もしかしたら気付かれた方もいらっしゃるかもしれないのですが、僕は2017年7月とそれ以前とで、記事のテーマとスタイルをおもシロ路線へと変えています。その最たる例が、7月31日に投稿した本名顔出し・振込画面のスクショ付きという前代未聞の借金返済報告記事です。これは反響大きくて嬉しかったです。笑
アフィリエイトで物やサービスを販売することも大切ですが、並行してオモロイ記事などでブロガー個人のファンを増やすことも大切です。人気がそのまま高額のギャラに反映される芸能人と同じく、将来的にはブロガーも人気により顕著に経済的成功が左右されるようになります。『AI + ベーシックインカム』時代においては、面白いものの価値がさらに高まるからです。
なお、まさにこのおもシロ記事路線で成功しつつあるのが、僕が運営するブログサロン伸びシロサロンのアドバイザーであり、僕の同期ブロガーでもあるニシキドアヤトさん(@art_0214)。彼はブロガーよりライターという性格が強いため、記事のステータスを面白路線に全振りしていますが、同期として負けたくないなと思います(๑`・ᴗ・´๑)
面白エンタメ路線が成功するというのは僕の仮定ですが、ブロガーとしてPV・収益ともに顕著な成功を見せるヒトデ祭りのヒトデさんが面白系であることを考えると、予測としてあながち間違いではないと思っています。
▼ニシキドアヤトさんの渾身の作品
▼たまたまこの記事と同じ日に公開されたヒトデさんの記事。エンターテインメントがやりたいことだと思ったと書かれています。
AIの進化した未来では余暇が増え、ネット時間はますます増えるでしょう。
ヨッピーさんの本でわかる未来についてとことん考えるというものがあって、「自動運転で、トヨタがヤバい」とあり、私もそう思ってます。
Googleが本気なのは空いた時間でネットを見る時間を増やせるから。
だからブログっていうのはますます必要とされると思うんですよね。
— クロネ@趣味ブロガー (@kurone43) 2017年10月1日
AI+ベーシックインカム時代には余暇を充実させる趣味が大切になりますが、そこをブログとゲームの観戦で狙う。
ブログ復帰当初からプロブロガー&プロゲーマーを目指していた理由の一つがこれです⊂(^ω^)⊃ https://t.co/0YnSuNx4Q1
— CaptainJack@プロブロガー🇫🇮 (@CaptainJacksan) 2017年10月1日
プロゲーマー(e-Sports)
EVO2016 スマブラDX部門優勝を果たしたHungry Box選手と、惜しくも敗北を喫したArmada選手。
僕は、プロブロガーと双璧を成すメインの仕事として『スマブラ』を仕事にするプロゲーマーを目指しています。今後の僕のキーワードは、e-Sports、スマブラ、プロゲーマーです。
前提として、僕はスマブラDXというゲームの元世界トッププレイヤーであり、ふとした思いつきで今から新規プレイヤーとして参入しようというわけではありません。
『スマブラDX』は2001年11月に発売されたゲームですが、その競技性の高さから発売から16年経った現在でも世界中で広くプレイされており、特に近年は賞金も高額になりつつあり、e-Sportsの人気タイトルへと進化を遂げています。
僕が日米欧豪の大会に出場し多数優勝していた2003〜2008年とは、ゲーム、e-Sportsを取り巻く現状が違います。当時はスマブラの属する格闘ゲームのジャンルのプロゲーマーといえばウメハラさんしか存在せず、スマブラからプロゲーマーが生まれるなど考えもしなかった時代でした。
しかし、現在はいい意味で時代が違います。e-Sports選手の収入額をランキング付けした英語のサイトによると、1位・2位の選手の生涯年収は約3億円、9位・10位の選手でも2億円を超えていることがわかります。
上位はDota 2という大会での賞金が高額なタイトルのプレイヤーが独占していますが、スマブラを始めとする他のゲームでも、賞金額は年々上昇し、スポンサーも付きやすくなりプロ自体の数も増えているなど、明らかに以前より稼ぎやすくなっています。
おそらく日本で最も有名なプロゲーマー、梅原大吾氏(通称ウメハラ)。ストリートファイターシリーズではリュウを使う。写真は公式サイトより
ウメハラさんの代表的著書です。
世界最大の格闘ゲームの祭典『EVO』、スマブラDXの決勝戦の様子。これが現代のスマブラ。e-Sportsです。
AIとBIの時代サイコーっすね。これはほんとにおもう。
好きな事全力でやってる人が、同じ趣味の人を熱狂させるってほんと素敵。今はスポーツ選手とかがそうだけど、もっともっといろんな種類でいろんなプロが出て来るはず。 https://t.co/HsEabsAdcj— 今井龍治 @湖西で里山暮らし (@to_bebuta) 2017年10月9日
これ、おれがスマブラのプロゲーマーを目指す大きな理由の一つ!
AI時代にもっとも商品価値があるのは、人の感情を動かすもの。
すでに本や映画までAIによって作られる時代が来ている中、人の感情を動かす最大のエンターテインメントは「人と人との真剣勝負」っことだな! https://t.co/0H8vgA2RZc
— CaptainJack@プロブロガー🇫🇮 (@CaptainJacksan) 2017年8月22日
AIとBIの時代にはネットとゲーム、要するにエンターテインメントが来るはず。
これはスマブラの大会に参加してたら肌感覚で気付くと思う☺️
人と人との交流、真剣勝負から生まれる感動と興奮は、AI時代でもなくならない。
伸びシロサロンもブログエンターテインメントサロンやしね😇 https://t.co/ZtPQ87TMH2
— CaptainJack@プロブロガー🇫🇮 (@CaptainJacksan) 2017年10月9日
スマブラを一度でもやったことがある方、やったことがなくてもわかる方は、是非この動画を見てみてください。スマブラDX世界ランキング1位のArmadaと、2位のHungryBoxが戦ったEVO 2016の決勝戦です。逆転に次ぐ逆転で、スマブラ界に刻まれた名勝負となりました。最高に面白いです。
ブログとゲームは娯楽の王道である
世の中には、『3S政策』という愚民化政策が存在すると言われています。その内容は、スポーツ、スクリーン、セックスの“3S”で骨抜きにし、人々の関心を政治から遠ざけようというもの。
当時スクリーンは映画を指す言葉でしたが、現在はテレビやゲームやインターネットなど、スクリーン(モニター)を使って楽しむ全ての娯楽の象徴と言えるでしょう。
僕がプロブロガーとプロゲーマーの路線で勝てると思ったのは、単に『AI + ベーシックインカム』時代で趣味の時間が大切になるから、また元世界トッププレイヤーだったからというだけでなく、ゲームとインターネット自体が強い魅力と娯楽性を備えた3Sの分野だからです。
人々を骨抜きにしてしまうほど中毒性がある娯楽の世界で成功することができれば、時代の変化や状況の変動は避けられないにせよ、おそらくその後も有利な状況を保ち続けることができるでしょう。
あなたの未来の人生戦略は?
「自分の強みX」と「世間が求めるものY」が交差するところで勝負する。(「神竜の研究」より)
長々と書いてきましたが、『AI + ベーシックインカム』に限らず、仮想通貨や自動運転など数多のテクノロジーが登場しており、これから時代が激変していくことは明らかです。
そんな未来に対し、あなたは独自の戦略を持っていますか?将来こうなりたいと願う、理想の自分像を描いていますか?夢や目標を叶えたければ、ただ闇雲にどうにかしようというのではなく、自分の強みを理解し、未来を予想し、戦略的に物事に取り組んでいく必要があります。
その点について、当ブログ筆頭スポンサーのイケハヤさん(まだ労働で消耗してるの?)が非常に面白いツイートをしていました。
「未来にベットする(賭ける)」という感覚を持っているかどうか。
ぼくは「東京はつまらない、地方が面白くなる」という未来に賭けて、地方移住した。
今は「仮想通貨が来る」という未来に賭けて、ブログを更新しまくってる。
みなさんはどんな未来に賭けますか?— イケダハヤト@仮想通貨 (@IHayato) 2017年10月9日
働かなくても豊かに生きられる『AI + ベーシックインカム』時代の到来で人々がより趣味に重きを置くようになり、
今よりもっとネットでブログを読んだりゲームを観戦したりする未来に賭けてます
元スマブラDX世界トッププレイヤー、プロゲーマー志望プロブロガーの未来予想図(^0^) https://t.co/sSvyP6QnMl
— CaptainJack@プロブロガー🇫🇮 (@CaptainJacksan) 2017年10月9日
僕は『ブログ』と『スマブラ』という最大の趣味と得意を活かせる未来に賭けています。
あなたは、どんな未来に賭けていますか?
あなたの人生の戦略は何ですか?
最後に
スマブラ選手として、常にスポンサーを募集しております。もしご興味ありましたら、お問い合わせからぜひお気軽にご連絡くださいませ。よろしくお願いいたします♫
Twitterのスマブラアカウントあります。是非フォローをお願いします😄
▼月額159円で映画・TV番組が見放題!『Amazon Student』の6ヶ月無料体験はこちらから!
安く楽しく余暇を過ごすのに最適!こちらはAmazonプライムの学生専用プランのため、一般の方は Amazonプライムの1ヶ月無料体験へGO!
▼楽しいから書きたくなる。続けられる!初心者大歓迎のブログサロン
ブロガーの方は是非こちらへ!一緒にブログを楽しみながら収益も手にしましょう!あなたの参加をお待ちしています╭( ・ㅂ・)و グッ !