Con man(詐欺師、ペテン師)
こんにちは、妻の母国フィンランドでプロブロガー&プロゲーマーを目指すCaptainJack(@CaptainJacksan)です。
フィンランド専門ブログのはずの当ブログですが、詐欺師に騙され20代で1100万円ほど損失を被ったという背景からか、世の闇を伝える記事に大きな反響をいただいております。(๑•̀ㅂ•́)و✧
世の中には本当に悪いやつがいて、そういう奴らの言葉から透けて見える共通することがあるんです。それは、「いいこと言ってるように見えてそれで得するのはそいつだけ」ということ。
この記事では言う方にだけ都合がいい笑止千万の5フレーズを紹介しますが、もし誰かがこれらの言葉を発してきたら、心の中で瞬時に「そういう奴フォルダ」に移動させ、緩やかに関係を絶ちましょう。順番に紹介していきたいと思います。
こちらの記事も合わせてどうぞ。この記事の最後にもリンクを貼ってますので、後でゆっくり読んでくださいね。
大学生になる君に伝えたい、人生を台無しにする12の罠とその対策。連帯保証人、借金、詐欺、リボ払い他【保存版】
お客様は神様
お店側が言うならまだいいでしょうけど、客側が言い出したら終わりです。自分の要求を通そうとするための洗脳フレーズなので、こういうことを言ってくる人には要注意。
友達かどうか微妙な相手が何かをお願いしてきた時の「友達でしょ?」も同義語です。
👇ぜひTwitterとLINE@のフォローをお願いします ^^
若い時の苦労は買ってでもしろ
これを言うのは大体ブラック企業です。若いうちに苦労しておいたほうがいいことは正しいですが、苦労の質によるという部分が大切。
向いてない仕事、将来に繋がらない単純作業、明らかにメンタル面で限界がきているのに無理して続けさせようとする行為には要注意。思考停止した冴えない上司からのアドバイスだったらまだマシですが、問題なのは会社側に辞めさせたくない事情があり、会社に縛り付けておくためにこれを言う場合。
洗脳により「逃げる=人生終わり」みたいな考えになってきたらヤバイです。人生なんとかなりますので、壊れて取り返しがつかなくなる前に早々に逃げ出しましょう!
お前のためを思って
これを言う人があなたのことを思ってることはあんまりないはず。「お前のためを思って」以外の言動に注視し、その人の本質を見極める必要があります。これはよく言われることですね。俺のためを思ってるなら構わないでくれと思ったことも一度や二度ではないのではないでしょうか。
右の頬をぶたれたら左の頬を差し出しなさい
右の頬を叩いてくる奴に左の頬を差し出したら、いつか殴り殺されます。聖書に記載されているイエス・キリストのセリフですが、笑止千万、噴飯もの。加害者が喜ぶだけです。
右の頬を叩いてくる奴なんてヤバイに決まってるので、もしそんな奴に遭遇してしまったら、少々のダメージを甘んじて受け入れダッシュで逃げるか、覚悟を決めて思いっきり殴り返すかの二択です。関わるとろくなことがないので個人的には逃げる方を勧めますが、間違っても左の頬を差し出すなんて選択肢はあり得ません。
というか、これって痴漢されたら今度はおっぱい触らせてあげなさいって言ってるのと変わらないですよね。なぜ嫌なことをされたらもっと嫌なことをさせてあげないといけないのか。痴漢に遭った我が娘にそんなアドバイスができるのか?
身近な問題に置き換えて考えてみましょう。一見美しく聞こえるかもしれない言葉に騙されないように。
復讐からは何も生まれない
この言葉もとんでもないことで、加害者による復讐防止案に他なりません。
封建時代の中国において、重罪を侵した者について本人だけでなく一族についても処刑する族誅(ぞくちゅう)という習慣が生まれました。
もちろん生き残った家族による復讐を防止するためですが、言葉一つで洗脳して復讐しようと思わず大人しくさせておけるのなら、当然そのほうが都合がいいわけです。
立場が被害者の抑圧になっているのが問題で、そもそも最初から加害者に対し復讐されるようなことをするなと言うべきです。
まとめ
いかがでしょうか?気が滅入るコメントばかりですいませんでした。笑 でも、大切なことなんです。
言う方にだけ都合がいい笑止千万の間抜けフレーズは、政治の世界においてもよくみられます。汎用性がないので本文中では取り上げませんでしたが、敵の動きを事前に捉えスパイ防止法にもなり得るテロ等準備罪の新設案に対する野党の「監視社会につながる恐れがある」とし廃案を訴えている姿勢などはまさにそれ。
一見最もらしいことを言ってるように見えるかもしれませんが、その結果誰が得するのかをよく考えないといけません。得するのは敵国だけです。
組織犯罪を計画段階で処罰可能にする「共謀罪」の成立要件を改めた「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案は19日午前、衆院法務委員会に安倍晋三首相が出席して実質審議入りした。首相は「東京五輪・パラリンピックの開催を3年後に控え、テロ対策は喫緊の課題。テロ等準備罪は、テロをはじめとする国内外の組織犯罪対策に高い効果を期待できる」と改正案の必要性を改めて強調した。政府・与党は今国会での成立を目指しているが、野党側は「監視社会につながる恐れがある」などと廃案を訴えている。【鈴木一生、平塚雄太】
憲法九条を守ろう、非暴力・非服従なども同じ。戦争できず、暴力で抵抗しない国になって喜ぶのは敵国です。小中学校時代、クラスのいじめっ子はいじめられっ子が黙って我慢してたらいじめるのをやめてくれましたか?
最後に僕が32年の人生で学んだ格言を紹介し、この記事を締めくくりたいと思います。ぜひ関連記事もあわせて読んでくださいね〜!
僕が32年の人生で学んだことの一つに、「相手から感じる違和感を10倍したものがその人間の本質である」というものがあります。
この原則は、他人だけでなく、旧友、同僚、クラスメート、その他自分と空間を共有する人間にもそっくりそのまま当てはまります。あらゆる場面で有用なので、ぜひシビアに毅然とした態度で対応してください。
大学生になる君に伝えたい、人生を台無しにする12の罠とその対策。連帯保証人、借金、詐欺、リボ払い他 – JACK HOUSE
違和感を見逃さず、行動原理を推察し、相手の本質を見抜くこと。それが悪人から身を守り、幸せに生きるための唯一の方法です。
JACK HOUSEは、フィンランド情報やその他面白記事を書いているブログです。おもしろかったら、ぜひTwitterのフォローと読者登録をお願いします!
2万文字のプロフィールと、Amazonほしい物リストも公開しています。連絡先あり。LINE@なら僕と直接LINEできます。LINE待ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧